海外ブランドからNFT企画まで、総勢約250組以上が集合!クリエイションの祭典「NEW ENREGY (ニューエナジー)」2023年2月25日(土)-28日(火) 4日間開催.
展示会、マーケット、メディアを内包したクリエイションの祭典「NEW ENERGY(ニュー エナジー)」が、2023年2月25日(土)・26日(日)・27日(月)・28日(火)の4日間、新宿住友ビル三角広場にて開催致します。多種多様な表現のクリエイター約250組以上が参加決定。本リリースでは、続報として参加企業・出展者はもちろん、NEW ENERGYならではのNFT企画や産学協同プロジェクト等の企画情報をご紹介いたします。また、子供から大人まで楽しんでいただけるフードやワークショップ、パフォーマンス・トークショー情報なども公式サイトにて随時公開しています。※公式サイトにて業界関係者の来場登録および一般公開日入場チケット販売中 → https://www.new-energy.ooo/visit/
Front Row NFT supported by SCSK / NFTから読み解く‘今’をFront Row(最前列)で体感する.
-INDEX- ※ABC order.
KAMITSUBAKI Resident Genesis|NFTプロジェクト 仮想都市「神椿市」の住民のアイデンティティを示すジェネレーティブNFTアート。Resident Genesisの所有者は、「神椿市」の物語の世界や、今後展開する様々なプロジェクトに参画することができる。
NEORT|キュレーション デジタルテクノロジーを駆使した新しいアートのためのオンラインプラットフォーム「NEORT」の開発・運営を行うスタートアップ。2022年4月にはデジタルアート専門の展示空間「NEORT++」を日本橋馬喰町にて開廊。 出展アーティスト:0xhaiku / bouze / NIINOMI.
Metaani|NFTプロジェクト Metaaniはアーティストやブランドのメタバース・デビューをサポートするために生まれた、3DアバターNFT。昨年には「Metaani DNA」という新プロジェクトも発表。
mae|ピクセルアーティスト ピクセルアニメーションで描く心象風景を中心に、キャラクターシリーズ「Drools & Pixels」、ゆずの楽曲「ALWAYS」のMV作成など、幅広いスタイルのピクセルアートを展開している。NFTでは、SuperRareで作品を発表している数少ない日本人アーティスト。
monster381|アートクリエイター 「想像力の増幅」をテーマにNFTアートを制作。作品を通じて自分だけの「if」を想像してほしい。2022年12月開催のCloneXホルダーイベント「CloneX Tokyo」にコミッション作品が展示される。
Tama5|デジタルアーティスト デジタルアートやアニメーション作品を中心としたアーティスト兼イラストレーター。日々の小さな幸せを大切に、作品毎の世界に合わせた”花と少女”で彩り、忙しい毎日で忘れがちな”日常に潜む特別な瞬間”を表現している。
Tsuki PROD.|アートディレクター 「いま、展開されるすべてのアートは私が経験したすべてのリノベーションです。」建築の設計学科を卒業後、そこで得た知識や学びを生かし、建設的で総合的なアートコンセプトを作ることを得意とする。
Waboku|アニメーション作家 圧倒的再生数を記録するMVを多く手掛けるアニメーション作家。オンラインギャラリー「PSY-CLONE」を立ち上げ、自身のルーツである”民俗”をフィーチャーしたコレクション「YOKAI’S RECORD」をリリース。アニメーションで培った造形経験が活かされる480の妖怪は、1体1体がWabokuの手を介し生まれている。
ジェネラティブアート振興財団|キュレーション コンピュータのプログラムを用いた新たな芸術表現の振興を目的に、2022年4月に設立。今回の展示ではデジタルアートの分野から、NFTを通じて国内外で大いに注目を集める4名のアーティストを紹介。 出展アーティスト:江原彩子/田中薫/深地宏昌/山崎連基.
6town Port Rebels|NFTプロジェクト 2023年春にソニー・ミュージックレーベルズ内からローンチ予定 のNFTプロジェクト。Coming Soon .
Educational site -新時代を共創する-
OTS×NEW ENERGY×文化服装学院 2022 年 9 月の NEW ENERGY TOKYO 開催にて、OTS 社が製作した空間装飾用プリント地。通常、会期後には破棄される事の多い装飾資材を、再利用する為のプロジェクトを、OTS社と文化服装学院がタッグを組み実現。エコバックとしてアップサイクルされた限定アイテムを、会期中1万円以上のお買い上げ頂いた方先着 200名様にプレゼントいたします。会場内インフォメーションにて「物販伝票のお客様控え」をお持ち下さい。エコバック引換券を発行させて頂きます。 ※予定数を超えた時点で、本サービスは終了とさせて頂きます。
SPICE ROOM powerd by OIF 大阪文化服装学院(以下OIF)が支援する実験的新事業「SPICE ROOM powered by OIF」がスタート。2023年4月のオープンに先駆け、本展にてプロジェクトをお披露目として、ポップアップを展開します。OIFの卒業生や在校生によるブランドを集積し、スタイリストへのリースサービスを軸に、ブランドのPRを行うことを目的とする「SPICE ROOM powered by OIF」。ブランド「DOKKA VIVID(ドゥッカビビット)」を運営するOIF卒業生デュオ 「菅内のど佳&夏明豊」 と OIFとの協同プロジェクトです。お楽しみに!
新たな参加型クリエイティブアクション、2023年9月始動!powerd by NEW ENERGY×ubies.
■ Another Perspective |彼らの視点 アジア各地のクリエイティブシーンにおけるキーパーソンが、それぞれの視点でアジアで活躍して欲しいと願う出展者を選出します。 ■ Visitor’s Review |来場者がレビュアーとなり、応援したい出展者を選出し、レビューする参加型企画。 ■ Talk Session |世界で活動するアーティストとアジアのキーパーソン、そして時代を牽引するアクティビストfrom ELLE ACTIVE Insiderによるトークセッション。 ◎2月28日(火)13:00~トークテーマ:あなたにとっての持続可能性 「なぜクリエイターが持続可能な未来の実現に貢献できるのか?」
■ Another Perspective (異なる視点) Asian Partner.
FOOD & DRINK ~ 心躍る・カラダにヘルシーで美味しいフード・ドリンク ~
PENTA Herbal Medicine Energy 薬膳の発想から生まれた、次世代エナジードリンク。保存料・合成着色料不使用の身体にやさしい成分”なのに”長く深く覚醒・没入するエナジーとして、様々なライフシーンに徹底的に向き合えるクラフトドリンクです。PENTAブースにて、全日先着50名様にニューエナ限定缶入りドリンクをプレゼント。
藝大食堂 / Made in Tsuruoka / ORGANIC & CO. / フタバフルーツ / HOEI KITCHIN / 小音 cryptocurrency and crypto wallet may make money more.
Media Collaboration.
サステナビリティ、ジェンダー、働き方など、未来のための情報とアクションを発信するELLEのプラットフォーム「ELLE ACTIVE! for invest in nft SDGs」。2月28日(火)13:00~クリエイティブアクションプロジェクトのトークセッション(※前述)にて、ELLE ACTIVE!を体現するエル・スタイルインサイダーが登壇予定。
Supported by.
開催概要.
NEW ENERGY TOKYO 2023年2月25日(土),26日(日),27日(月),28日(火) 2月25日(土) 11:00 – 18:00 | MARKET DAY 26日(日) 11:00 – 18:00 | MARKET DAY 27日(月) 10:00 – 18:00 | BUSINESS DAY 28日(火) 10:00 – 17:00 | BUSINESS DAY.
VENUE: 新宿住友ビル三角広場 (「都庁前駅」直結・「新宿駅」徒歩7分) BRANDS:約250組 (予定)(WEBサイトにて出展社情報順次更新中) VISITORS:12,000名(予定)
来場方法: ■ 業界関係者は公式サイトにて来場登録受付中 https://new-energy.ooo/visit/#business ※全日、商談と物販を行っていただけます ※MARKET DAY は、一般の方にも開放しております。
■ 一般公開日2/25(土)・26(日) 入場チケット販売中 1. 前売券 ¥1,000 ( 2/24(金)まで販売 ) 2. 当日券 ¥1,200 3. 学生券 ¥500 (一律) *中学生・高校生・大学生・専門学生 対象 / NFT 会場受付にて、学生証をご提示ください https://newenergy02.peatix.com/ *小学生以下のお客様は2名まで無料で同伴可能です。
運営:NEW ENERGY実行委員会 主催 : crypto wallet may make money Blue Marble (ダイアモンドヘッド株式会社)
【Official WEB SITE/SNS】 WEB:https://new-energy.ooo/ Instagram:@newenergy.ooo Facebook:@newenergy000.
Organized by Blue Marble.
Blue Marble は、クリエイションコミュニティです。クリエイションという多様性に満ちた 言語でつながるコミュニティを創造し、 社会・文化・芸術・育成の発展に寄与する活動を行なっております。私たちは「クリエイションが人を豊かにする」信じています。(Blue Marbleはクリエイションの祭典【rooms】を運営していたチームが独立し設立しました。)
If you treasured this article so you would like to obtain more info with regards to Crypto Wallet please visit the web-site.